障がい者グループホーム

grouphome

障がい者グループホームについて

グループホームとは

グループホームとは、障害のある方が少人数で、世話人などから生活や健康管理面でのサポートを受けながら
共同生活を営む住居です。
利用者様にとっての第二の我が家として、日々の生活がより充実したものになるよう季節ごとの取り組みや
外出支援など幅広く支援を行っています。

キャベツについて

寮を利用する皆様と一緒に、日常生活または社会生活が送ることができる施設としてご利用いただきたくご案内申し上げます。
また、短期入所施設(ショートステイ)も併設しておりますので、用途に合わせて各種ご利用くださいませ。

★重度障碍者の方のご利用も承っております。

★入居定員 計7名(1部屋は短期入所)

支援内容

  • 入居者の方に食事の提供又は食事介助、入浴介助、トイレ介助等の身体介護をサポートいたします
  • 健康状態の確認や、服薬管理、金銭管理やお金の使い方など日常生活に関する事柄をサポートします
  • 土日、祝日など休日をヘルパーと一緒に過ごしたり、日中活動をする場所との各種連絡、相談などを行います

ご利用料金

家賃 25,000円
※家賃につきましては、各市区町村により給付又は、助成等がありますので実費負担はほぼありませんのでご安心ください。
光熱費 実費分
食事代 ・朝食 300円
・昼食 400円
・夕食 500円
備考 特定障害者特別給付、10000円、その他、家賃助成などがある場合がありますのでご相談ください。

所在地

グループホームキャベツ

〒335-0027
埼玉県戸田市氷川町1-5-37

048-234-3670

メールでのお問い合わせは
お問い合わせフォームから承っております。

ほのぼのについて

寮を利用する皆様と一緒に、日常生活または社会生活が送ることができる施設としてご利用いただきたくご案内申し上げます。
また、ほのぼのは2年契約となります。

★ほのぼのは、【ほのぼの1】【ほのぼの2】の
2か所ございます。

★入居定員 各4名ずつ

  • 住宅外観

  • ほのぼの2リビング

  • ほのぼの1リビング

支援内容

  • 入居者の方に食事の提供又は食事介助、入浴介助、トイレ介助等の身体介護をサポートいたします
  • 健康状態の確認や、服薬管理、金銭管理やお金の使い方など日常生活に関する事柄をサポートします
  • 土日、祝日など休日をヘルパーと一緒に過ごしたり、日中活動をする場所との各種連絡、相談などを行います
  • 緊急時の対応

ご利用料金

家賃 【ほのぼの1】
29,160円
※体験的な利用の場合 日額(972円)

【ほのぼの2】
30,000円
※体験的な利用の場合 日額(1000円)
光熱費 実費分
※体験的な利用の場合 日額(333円)
食材料費 月額 24,000円
※体験的な利用の場合 日額(800円)
日用品費等 月額 1000円
※体験的な利用の場合 日額(33円)

所在地

グループホームほのぼの1号棟

〒331-0045
埼玉県さいたま市西区内野本郷408-8

048-717-2083

でのお問い合わせは
お問い合わせフォームから承っております。

グループホームほのぼの2号棟

〒331-0074
埼玉県さいたま市西区宝来1516-5

048-637-0625

でのお問い合わせは
お問い合わせフォームから承っております。

ご利用者さま一人ひとりとしっかりと向き合った福祉を提供いたします。
障がい者福祉のことは私たちほがらかに是非お任せください。